本文へスキップ

知りたいお葬式・家族葬情報が、ここで得られる。茨城 大子町のお葬式
ご納棺の際、式を行います。ご家族の皆様で、最後の御世話をして差し上げましょう。


お葬式・家族葬の電話でのご相談・お問い合わせはTEL.0295-72-0558
セレモニーホール山木屋・山木屋造花店

〒319-3552 茨城県久慈郡大子町大子1985

ご納棺の日まで、故人様の御身体を守ります故人様に尊厳を

もしもの時・お葬式に関する連絡・ご相談は
        TEL.0295-72-0558 セレモニーホール山木屋

大子町・常陸大宮市の葬儀でも

納棺師のすべきこと                      納棺師 大高 久美子

一は、故人様の御身体の変化を極力抑えるということです。

御顔色が変わった、お臭いが出た、ということは避けなければいけません。ご家族様の気がかりにつながってしまい、お別れに支障をきたしてしまうからです。

私どもは、ドライアイスによる、変化の抑止、保湿クリームを3回ほど体に塗り込み、潤いを与えながら、やはり変化の遅延に尽力します。今まで、お臭いが出た、変化が著しいという現象は、ほとんど起こっておりません。故人様の尊厳はしっかり守らせていただきます。

して、故人様の御旅立ちの為の身支度です。

故人様の仏衣などへのお召し替え(お着せ替えはしっかりさせていただきます。また、スーツ等へのお着せ替えも承ります。)や、お身体の処置による清浄化を施し、髪型、お顔を整えて(お化粧)あげたりします。ご家族様からの御声を聞きますと、ほとんどの方が「寝ているだけのようだ。」「生前より美しい、若返った。」という驚嘆の声が出ます。

故人様を思い、ご家族様の為にも、お旅立ちの際の最後の身支度、しっかりと整えさせていただきます。
                                   大高 久美子

ご納棺の儀に際して


様は、お亡くなりになった方に、なかなか手を御触れになる機会がないかと思います。こんな事をしていいのか、とか勝手に触れていいのか、とか畏怖の念が出てしまうのが普通です。

これは、ご家族様なのですから、遠慮せずにお触れになって頂いてよろしいです。我々にお触れ頂くより、ご家族様方に手をお掛けになっていただいたり、お声をかけていただくほうが故人様もお喜びになるはずです。

そうはいっても、なかなか機会がないという方もいらっしゃいます。

かし、ご納棺の儀式の際、旅装束を御家族御親戚の皆様方でつけていただき、故人様に直接手をお掛けになってのお世話ができます。故人様に一心にお世話をしようと、皆様協力し合って旅装束をつけていきますので、皆様ご納得のいく故人様のお別れが出来る事と思います。

ご納棺の流れとして、
お棺に納める際、49日の旅支度をしてあげます。経帷子(仏衣とも言われています。)、足袋(たび)、脚絆(きゃはん:すね当て)、手甲(てっこう)、財布(六文銭)などです。逐次その旅支度の御説明をさせていただきながら、これらは、ご親族様中心で旅支度をしていただきます。映画では納棺師がしているように映りますが、実は、ご親族様が協力し合って着けていただくのです。

故人様に触れての行為はこれで最後となる、という旨を納棺師はお伝えします。そうすると、皆さん真剣に旅装束を故人様にお付けいたします。とてもいい場面だと、いつも感じます。

それぞれの旅支度ができましたら、お棺をご用意して、安置させていただきます。やはり、ご親族様中心(男性)で安置いたします。その後、

杖、念誦(数珠)、編み笠、天冠(頭に三角の・・・これはイメージが悪く、昨今つけません)、守り刀、草鞋、頭陀袋(米一握り。お弁当です。)をそれぞれお棺にご親族様に納めていただきます。そしてかけ布団をお掛けいたします。

そして、故人様に持って行っていただきたい物(洋服、お金)、好きだったもの(飲み物、酒、たばこ、好物)、をご家族の方に入れてもらいます。(ぜひご用意してあげて下さい。ご出棺までにご用意いただいてもよろしいです。)
そして、布団も皆様の手でかけていただきます。

最後に、 納棺花を故人様の周りに皆様の手で置いていただきます。そして多くの方でふたを閉めていただき、納棺師が皆様に対してお言葉を述べて、式を閉めます。

ご納棺は、故人様、ご家族、御親戚、が一体となれる良き儀式です

の一連の儀式の中で、重要なお持ち物は喪主様に、お手伝いをお願いしております。

 こうして、式として御納棺をやっているところは、ごくわずからしいです。口上を述べるなどもあまりしないらしいですが、当社はやっています。

 ご納棺はやはり、御家族御親戚様の一体感が出たり、感情がお出になります。お互い声を掛け合ったり、故人様に声をお掛けになったりと、ご親族、という暖かさが感じられます

 ご納棺の儀式は、故人様とご家族様に、葬送儀礼としての、ある区切りをつける重要な儀式かと思われます。皆様もご納棺の際は、ご家族様でご協力しあいながら、故人様に声をかけてあげたり、旅の無事を念じてあげたりしながら行っていただきたいと思います

当社も、ご納棺の儀式の際、故人様、皆様と一緒にご協力させていただきます。よろしくお願いいたします。

このページを印刷して、来店時にお持ちください。


当社への御問い合わせはこちらへ
お問い合わせ・事前相談のページへ

もしもの時・お葬式に関する連絡・ご相談は
        TEL.0295-72-0558 セレモニーホール山木屋


ナビゲーション

(←文字サイズが小さいと思った方は、こちらで調整ください。)

shop info.店舗情報

セレモニーホール 
山木屋

〒319-3551
茨城県久慈郡大子町大子1985
TEL.0295-72-0558
FAX.0295-72-0551


→アクセス